学習塾経営 口コミで入塾者を増やす
こんにちは。
今回は口コミで入塾者を増やす方法についてお話したいと思います。塾のオーナーさんや教室長さんとお話すると、新聞折り込みチラシをやっても効果がないので、ほとんど口コミで生徒を集めている、という声を聞きます。とても素晴らしいことだと思います。なぜなら、広告宣伝費がかからないので。熱心な指導のもと、評価を受け、口コミで生徒が集まる、塾にとって、口コミは入塾者を集める重要なコンテンツであることは、間違いないです。
一方、ある特定な学年(小学生、中学生など)が減っている、という話も聞きます。単純に少子化で対象となる子供が少ないという原因はあるかもしれませんが、他にも原因があると思われます。おそらく口コミで入塾者が増える、という思い込みだと思います。口コミ戦術は、いわゆる広告塔(スピーカー)となる生徒や保護者に口コミを広げてもらうことになります。この広告塔(スピーカー)は一クラスに多くいるとは思えません。また、その広告塔(スピーカー)が卒業してしまったら。。。。
このように口コミは人を頼ることになるので、成果が出ている時とそうでない時の差が大きいのです。特に特定の学年の生徒が減ってきている塾は人を頼った口コミに頼りすぎている傾向があるでしょう。
それでも口コミに頼りたい
口コミを増やすには、他人に話したくなる仕掛が必要です。秘密や内緒の話ほど言いたくなるものです。塾生が通う学校の運動会に応援に行く、市民清掃など近所付合いを大切にするなども小さな口コミが増える要因になります。
近年取り組むべきことはGoogleビジネスプロフィール(旧名Googleマイビジネス)です。近年、差別化が難しい塾経営にとってGoogleビジネスプロフィールは重要です。ほとんど人がネットで塾を探す時代、地方の塾にとっては自塾サイトのSEO対策が最重要課題だと言えます。しかしネットで地域名×塾と検索すると、大手の一括検索サイトがほぼ上位独占する状況。資本があればコンテンツを充実させ上位表記を狙うことはできますが、運用する人員やコストの問題もあり難しい。そこでGoogleビジネスプロフィール、Googleプロフィールは、Googleで地域名×塾等で検索すると、地図の情報が表記され、地図周辺に近くの塾名が表記されます。そこに表記されている情報は、実は塾オーナー自身で更新できるのです。見づらいと思いますが、これです。一括検索サイトも参入できません。
この情報で口コミに記載がない塾はユーザーが選ばない可能性があります。ユーザーは必ず口コミを見ます。まずはオーナー登録し、自身が経営する塾の情報記載や写真を掲載する。ちなみに、すでに写真などが掲載されている塾もあると思いますが、それはGoogleが勝手に記載した、あるは他の誰かが記載した、のどちらかです。自身の意志で運営するにはオーナー登録が必要です。ここで他塾よりも目立つ工夫をすればユーザーの目に留まりやすくなります。
コメント