経営セミナーや経営塾に行く必要がない!「社長の専門学校」のすばらしさ
こんにちは。浅井です。
経営者の皆さん!学習していますか?もう経営者なので学ぶ必要がない、経験、体験が一番の学び、とも思われるかもしれませんが、学ぶものは経営です。
ある日突然社長になった私は、日々「経営とは」という問いに答えを出さねば、と思っておりました。書店に走り経営に関する本を読む→脱落。経営セミナーに行く→ゴリゴリの営業に合う。の繰り返し。いつの間にか会社の危機に。危機の内容は、現場の停滞です。あまりに経営の勉強をしなければならない、との思い込みで現場を全く見ておらず、社員にまかせっきり。業務が停滞する、という事態に。私のような小企業では、まだまだ社長はプレイヤーとしての役割が強く、現場の指揮管理が必要です。それでも会社の存続のため、経営を学ばなければなりません。時間がない…
そんな悩みを一挙解決するのが「社長の専門学校」というオンライン講座です。基本料を払えば自分が気になる講座を何度でも受講できます。オンライン上に経営書を集めた図書館とも言えます。
「社長の専門学校」の構成は、
・社長の学んで欲しい経営原則
社長にとって最も重要な、「経営技術」と「経営哲学」を習得するための講座集です。
・SP経営原則…4コース+毎月追加(84講座)
・7つの習慣…11コース
・その他の経営原則コース追加予定
社長の学んで欲しい経営原則では、なんとあの「7つの習慣」が動画で何度でも学習することができます。実際の「7つの習慣」のセミナー参加費は10万以上かかります。
・社長の学んでほしい経営実学
マーケティング、営業、社員教育、財務といった経営に必要な実務講座集です。
・58コース+随時追加
・社長の知ってほしい経営雑学
社長が知っていて役に立つ講座集です。
気になるテーマをその都度受講ください。
・30コース+随時追加
「社長の専門学校」受講のメリット
・経営スキル、マインドが向上できる
・常に新しいビジネス知識が手に入る
・セミナーと違い、何度でも学習できる
・好きな時間に好きな場所で学習できる
・営業トークのネタ探しができる
「社長の専門学校」のデメリット
・ついつい明日受講すれば良いとサボってしまう
・続きが気になりついつい夜更かししてしまう
・経費がかかる
「総評」セミナーや勉強会は対面での臨場感、決められた日時があるため、受講率が上がるというメリットもあります。勉強という趣旨であれば、何事も「繰り返し」が重要だと思いますので、動画で何度でも受講できるという点が一番のメリットになるのではないでしょうか。
「社長の専門学校」の申込方法は、「社長の専門学校」のサイトに移動し、新規登録を行い、クレジットカードで決済ください。画像が荒くてすいません。
登録後は自分の興味のある講座をクリックし、「コースを受講」をクリック
アカウント確認画面から「次に進む」をクリック
購入完了の画面に行けば申込した講座が受講できます。購入という表現が画面に出ますが、月額料金以外の費用はかかりません。