中小企業向けオンライン講座「社長の専門学校」が初月1000円に

社長の専門学校とは、企業経営に必要な知識を動画で効率的に学ぶことができる、会員制の動画プラットフォームです。中小企業の経営に特化したオンラインプログラムが多く、社長の専門学校は音声・動画の図書館と言えます。

社長の専門学校は、中小企業の経営者、若手の経営者、これから起業をする人を対象に、60名の講師陣から経営原則を中心に、経営実学、経営雑学と130以上の講座から好きな講座を受講することができます。また講座は定期的に随時追加されます。

社長の専門学校の利用料は、月額13,200円で、誰でも受講することができ、校長の経営相談も追加料金なしに受けることができます。

特に、単位認定や定期テストなどもないため、好きな時間に好きなだけ学ぶことができます。

詳細はこちら

顧客視点でスラスラ書ける戦略的セールスコピーライティング講座【実践編】

経営実学

今回は、戦略的セールスコピーライティングにおいて顧客の視点からアプローチする方法に焦点を当てた講座をご紹介します。セールスコピーライティングは商品やサービスを効果的に伝え、顧客を引き込むための重要なスキルですが、その際には常に顧客の視点を念頭に置くことが欠かせません。

まず、顧客の立場に立って考えることが成功の鍵です。何が顧客を引き寄せるのか、彼らが求めている価値は何かを理解することで、より効果的なセールスコピーを生み出すことができます。

スポンサーリンク

セールスコピーのテンプレートを使い ぐっと反応向上率アップ!

以下の7つの講義を通して「ムリなく成約に繋がる=思わず買いたくなる文章」を書くためのテンプレートの具体的な使い方を学んでいただけます。

  • 〔講義5〕実例で解説 13ステップセールスコピー作成テンプレート
  • 〔講義6〕思わず目が止まるキャッチコピーの書き方
  • 〔講義7〕効果的なコピーを書くために知っておくべきことは?
  • 〔講義8〕読まずにはいられないボディコピーの書き方
  • 〔講義9〕迷っているお客様を惹きつける魅力的な追加オファー
  • 〔講義10〕コピーライティングを支える3つの力
  • 〔講義11〕まとめ

セールスコピーライティングのポイント

  1. ニーズの明確化: 顧客が抱える課題や欲求を理解することが肝要です。セールスコピーは、そのニーズに対する解決策や満足感を提供するものでなければなりません。顧客の立場に立ち、彼らの期待に応える言葉を選びましょう。
  2. 感情の引き出し: 購買は感情に基づいていることが多いです。商品やサービスが顧客にもたらす感情を強調し、共感を生むような表現を心がけましょう。顧客がどんな気持ちになるかを想像し、それに沿った言葉でアプローチすることがポイントです。
  3. 明確なメリットの伝達: 顧客はなぜあなたの商品やサービスを選ぶべきなのかを理解したいと思っています。明確かつ具体的なメリットを強調し、他との差別化ポイントを明示的に伝えることがセールス成功の鍵です。

この講座実践編で学べること

  • セールスコピーで最も大切なキャッチコピーの作り方を学ぶことで反応率向上が期待できます。
  • 成約率を上げるためのボディコピーに記載するべき内容を知ることで短時間での売り上げ向上を期待できます。
  • テンプレートの具体例を学ぶことで自社商品のセールスコピーを作成しやすくなります。
  • 時間のない中、短時間にセールスコピーを書くコツを学ぶことで時間の節約ができます。
  • 成果の上がりやすい話の流れを学ぶことで、無理なセールスを減らすことができます。

Q&A

Q 基礎編を見ずに実践編だけでも学べますか?
A あまりお勧めはしておりません。 実践編では基礎編で解説している13ステップセールスコピー作成テンプレートをもとに、より実践に即したコピー作成ノウハウをお伝えしているためです。
Q あまり学習に時間が取れないのですが?
A この講座では学習項目ごとに動画を分割しています。 そのためスキマ時間を使っての効率的な学習が可能です。

このコースの講師

酒井 謙光氏 WEB集客ディレクター&コピーライター

【伝える言葉が変わると成果が変わる】を信条に、現在はWEBを使った集客プランの設計や、セールス関連の文章、いわゆるコピーを書いています。

これまで一部上場企業から個人商店まで、10社以上の会社を渡り歩きながら様々な職種に従事してきました。

今後はビジネス本来の姿である『お客様の役に立つ』ための商品やサービスの本当の価値を届けるために、伝わるコピー(文章)の書き方を広め、「お客様がいない」、「収益が厳しい」などの悩みを抱えられている起業家様の力になりたいと考えております。

<資格>
WACA上級ウェブ解析士
BMIA認定ジュニアコンサルタント
NLPプラクティショナー

どうかこの講座でお伝えしていることを、今のビジネスに生かしていただきたいと願っております。

では次は講座でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました