ビジネスExcel 7つの原則

経営実学

このサイトは「社長の専門学校」のおすすめ講座を紹介するサイトです。

Excelってお仕事で使いますか?

Excelって使いこなせていますか?

 

 

今回は「いまさら聞けない」ビジネスExcel7つの原則という講座を紹介します。

こんな方におすすめです。

・業務でExcelを使っている全ての方

・Excelの作業でよくミスを犯してしまう方

・もっと素早くExcelの作業を行いたいと考えている方

 

 

すごく便利なExcel。私も仕事でExcelを利用します。簡単な表計算、足し算、引き算、掛け算、割り算、程度はできますが、それ以上計算となるととても不安です。社員に聞いても、やりたいことが伝わらず、結局自分で調べることに。せっかく時間をかけて調べたあげる完成した資料も、お客様の前では瞬殺で終わる。ってことも。

 

瞬殺で終わることは、仕方がないとしても、作業時間は短縮したいものです。

 

今回の講座は、Excel作業を正確に、短時間に処理するための7つの原則を学びます。業務効率化のノウハウが学べます。

 

この講座を担当するのは、渋谷玲子氏、ビジネスITアケデミーで講師を務める方です。

マイクロソフトオフィス講師、Excel開発、Access開発に従事し、実務を効率的に行うための研修を、メガバンク、大手商社、大手証券会社、外資系生保などで実施しています。

 

・ビジネスExcelとは何かを理解したい方

・ビジネスExcelを作業に取り組みたい方

・excel作業の正確性、反復性、作業スピードの向上を図りたい方

Excelを仕事で利用する方はぜひご覧ください。

 

現在「社長の専門学校」では、1期生募集中です。今なら入学金55,000円が無料となっています。

この機会に「社長の専門学校」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました