中小企業向けオンライン講座「社長の専門学校」が初月1000円に

「社長の専門学校」は、企業経営に必要な知識を動画で効率的に学ぶことができる会員制の動画プラットフォームです。

詳細はこちら

クロージング達人への道【基礎編】

スポンサーリンク
経営実学

クロージング達人への道【基礎編】

 

 

 

あと一歩で成約がとれない…
クロージングの基礎を知らないのでは?

 

こんな人におすすめです。

・法人営業を担当している営業マン

・クロージングの基礎理論と姿勢を学びたい人

・向上心はるのに、成績がついてこない営業マン

・顧客心理を掴むプロセスが知りたい人

 

 

会計事務所向けイーラーニング「社長の専門学校」今回ご紹介するイーラーニングの内容は、クロージング達人への道「基礎編」です。

 

私もロールプレイなど経験しました。もともと務めていた会社では、営業検定制度があり、毎年多くの社員が受験しておりました。私は検定取得後、審査員という立場になり受験する社員を審査することに。この営業検定は大きな欠点がありました。欠点とは、営業検定取得者と実際の営業成績がリンクしなかったのです。実際のクライアントに説明する際、1時間ほどで説明が終わる商材を扱っていたのですが、この営業検定はなぜか冒頭(ラポール)のチェックばかりで、設定時間の関係上クロージングまでチェックしてなかったのです。皆さん必死に練習して検定に挑むのですが、冒頭(ラポール)の練習ばかり。いくら練習してもクロージングの技術が身につかず、結果、営業成績とリンクしない。という状況に。何も実施しないよりは、実施した方が良いですが。

 

このイーラーニングでは、クロージングの19の極意が学べます。営業におけるクロージング前の準備も学べます。会計事務所の新規顧客獲得におすすめのイーラーニングです。

 

この講座を担当するのは、村上和徳氏、ハートアンドブレイン株式会社の代表と務めております。このブログでもご紹介した「突き抜ける経営」や「新規法人開発営業13の極意」の講師も務めております。企業向けに多数の人材開発プログラムを実施。特に営業力強化ポログラムに定評があります。また、主な著作に「ハーバードビジネス誌キャッシュフロー経営、戦略の選択」(ダイヤモンド社)「突き抜ける経営自滅する社長の選択」(TAC出版)「部下の「本気」に火をつけなさい」(大和書房)などがあります。

村上和徳の「突き抜ける経営」

新規法人開発営業の13の極意【基礎編】

 

今回の講座は、10年以上、上場企業からリピートいただいている研修の内容をまとめた講座になっております。クロージングのメソッドについて深く理解することができます。あと一歩のところで成約が取れていないと悩んでいる営業担当の人におすすめします。

 

 

会計事務所向けイーラーニング「社長の専門学校」では、営業担当に役立つイーラーニングから経営者自ら学ぶイーラーニングまで多くの講座が受講できます。お申込みいただくと、何度でも受講できるので、自身のスキルアップに役立つ講座を身につくまで繰り返し学習できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました